会社概要

私たちは情熱と技術をもって社会に貢献します。
1999年6月に秋田県横手市で設立。Webアプリケーションやスマートフォン・タブレット向けモバイルアプリの設計・開発、ネットワークやサーバの構築・運用・保守を手掛け、企業や自治体の業務効率化を支援しています。

主な製品には、産廃・リサイクル業界向けの販売管理システム「ecoA」、配車管理システム「ecoA DP」、ペーパーレス会議ツール「MP:eMeeting」、多拠点施設予約システム「eRes」などがあり、多くの企業・自治体で導入実績があります。これらのソリューションにより、業務の効率化、コスト削減、デジタル化推進を実現し、高い評価を得ています。

また、グローバルな視点を持ち、台湾の大学との産学官連携を推進。2016年には経済産業省の「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定、2017年には「地域未来牽引企業」、2018年には情報処理支援機関「スマートSMEサポーター」に認定されるなど、公的機関からの評価もしていただいています。

従業員の平均年齢36.6歳と多様な人材が活躍。資格取得支援や教育研修制度が充実し、社員のスキルアップを推進。産休・育児休暇制度の活用実績もあり、働きやすい環境づくりにも注力しています。

本社は秋田県横手市にあり、東京や茨城県土浦市にも事業所を展開。高品質なITソリューションを提供し、情熱と技術をもって社会に貢献してまいります。
株式会社デジタル・ウント・メア

事業内容

・ウェブアプリケーション開発
・ スマホ、タブレット用アプリケーション開発
・ ネットワーク構築・運用・管理・保守
・サーバ構築・運用・保守

製品・サービス

・ペーパーレス会議ツール「MP:eMeeting」
・産廃・リサイクル業界向け配車管理システム「ecoA DP」
・多拠点施設予約システム「eRes」
・産廃・リサイクル業界向けカスタマイズシステム「ecoA」
・お手軽サイネージシステム「MP:ePROMOTION」

主要顧客・実績

【主要顧客】
 ・地方自治体
 ・金融機関
 ・NTTグループ各社
【実績】
 ・経済産業省中小企業庁はばたく中小企業300社
 ・経済産業省地域未来牽引企業2000社
 ・経済産業省情報処理支援機関「スマートSMEサポーター」
企業概要
所在地
〒013-0064 秋田県横手市赤坂字館ノ下80-1  ベッチモントyokote 2F(横手事業所)
代表者
代表取締役社長 岩根 えり子
資本金
30,000,000 円
従業員数
11名 〜 100名
保有認証
プライバシーマーク登録事業所、一般労働者派遣事業所
創立
1999年6月
平均年齢
36.6 歳
その他事業所
(横手事業所)秋田県横手市
(土浦事業所) 茨城県土浦市
(東成瀬事務所)秋田県雄勝郡東成瀬村
リンク
ホームページ
https://www.und-meer.com/
ペーパーレス会議ツール「MP:eMeeting」
https://emeeting.mobileplatform.jp/
産廃・金属リサイクル業界向け配車管理システム「ecoA DP」
https://ecoa-recycling.com/
多拠点施設予約システム「eRes」
https://eres-reservation.com/
採用情報ページ
https://www.und-meer.com/recruit/
問い合わせ先
TEL:0182335060