自治体に特化したDX支援を全国に展開   伴走型コンサルティングで地域貢献!

インタビュー相手

シー・スリー・アイ株式会社

秋田デジタルイノベーションセンター 

今野 一樹 さん

システム開発やインフラ構築・運用事業を25年以上続けてきたシー・スリー・アイ株式会社。多岐に渡る事業を展開する中、2023年4月に新設した「秋田デジタルイノベーションセンター」では、自治体のDX推進支援がメイン業務です。コンサルタントとして働く若手社員に、仕事のやりがいや社風について伺いました。

シー・スリー・アイ株式会社 秋田デジタルイノベーションセンター 基本情報
所在地

〒010-0002 秋田県秋田市東通仲町4番1号 秋田拠点センターアルヴェ3階

設立 1999年5月
従業員人数 7名(2024年6月現在)
企業紹介ページ https://digital.pref.akita.lg.jp/enterprise/221

秋田にいながら、全国の自治体を支援

まず始めに、秋田デジタルイノベーションセンターの特徴について教えてください。

当センターでは、国が策定した「自治体DX推進計画」に則り、自治体に向けた支援をはじめ、ニアショア事業やマネージメント事業(PM・PMO)の支援など、民間企業も含めて幅広く事業を行っています。

現在、自治体では、部署や業務ごとに使用している「情報システムの標準化・共通化」などの業務効率化が求められていますが、組織内にDXの知識を持つ人材が少なく、外部の専門家による支援が必要とされています。私たちは、国の計画に沿いつつも、自治体ごとの異なる課題にしっかり寄り添いながら、DX推進のための計画作成、ソリューションの紹介、人材の教育など、伴走型で支援を行っています。

主に秋田県内の自治体と取引が多いですが、岩手県や福島県、山形県などの東北各地や、岡山県、宮崎県、鹿児島県など広く支援を展開しています。

今野さんが入社したきっかけは何ですか。

秋田県内の大学を卒業後、医療関係のソフトウェア企業に就職しました。その後、地元のITソフトウェア企業に転職し、そこで大手メーカーへの出向を経験しました。その経験と知見を更に発揮するため、今までとは少し違ったITの目線からで秋田を活気付けられないかと思い、入社を決意しました。

上司も”さん”付け!フラットな雰囲気の職場

御社で働く上で、大切なことは何だと思いますか。

自ら情報を収集し、積極的に学ぶことだと思います。特に当センターの業務では、国やベンダー企業の動向はもちろん、私たちのクライアントである自治体がどのようなスキームで動いているのかなど、業界の事情を理解することが大切です。そのため、こまめに自治体を訪問し、困りごとをヒアリングするようにしています。実際に、様々な部署の課題や解決事例を把握していたことで、同様の課題を持つ部署間の連携を促し、課題が解決したこともありました。

また、私自身、入社当初は自治体に関する知識がなく、医療業界との違いに苦労しましたが、積極的に学ぶことで、半年経った今では、自分が中心となり進めている業務もあります。

普段、社内はどんな雰囲気ですか。

役職に関わらず社内メンバーを「○○さん」と呼び合う、とてもフラットな雰囲気です。

私が所属する「自治体DX推進チーム」は、17名が在籍しており、10代から50代まで、幅広い年代の社員が働いていますが、みなさんとても気さくな人です。現在、6名の社員が秋田に在籍しているほか、仙台や東京、千葉、青森からリモートワークで働く社員も数名います。

全国各地にいる社員間のコミュニケーションは、コラボレーションツール(Teams)や社内向けポータルサイトを活用しており、業務の中で困り事があった時は、文字のやりとりだけでなく、積極的にオンラインミーティングを活用し、社員一丸となって業務を行っています。

地域貢献への想いを持つ人は当社へ!

御社での働き方について詳しく教えてください。

ICT企業なのでデスクワークが多いと思っていましたが、自治体への訪問や、関連団体とのやりとりが活発なのは驚きました。全国の自治体を訪問するため、デスクにいることはほとんどありません。

そう聞くと「忙しいのでは」と思われるかもしれませんが、テレワークやフレックス制度を使い、時間を調整しながら働くことができます。勤務時間は9〜18時ですが、10〜15時のコアタイム以外は、月の労働時間内であれば自由に働くことができます。子育て中の人は時短勤務も可能です。業務時間内のスケジュールをコラボレーションツール(Teams)で共有することで、勤務体制の確認や休暇中のフォローができるような工夫もしています。

最後に、ICT企業への就職を考えている人へのメッセージをお願いします。

地域に貢献したいと思っている人は、ぜひ当社へ来てほしいと思います。自治体と共に、住みよいまちづくりに関われる企業はなかなかないと思います。

基本的に経験は不問ですし、文系・理系も関係ありません。入社前にはICTの知識・スキルがなかった人も働いています。新入社員はOJTで学びながら勤務できるほか、新卒は3ヶ月間のオンライン研修でICTの知識をつけることができます。1対1で社員一人一人が目指すキャリアパスをヒアリングしてくれる仕組みもあり、営業、エンジニア、マネージャーなど様々な職種に挑戦することが可能です。

インターンシップで企業説明などの機会をつくっていますので、まずは気軽にお問い合わせください!