概要

 県公営企業課では経済産業省の補助事業を活用し、全国で初めての取組となる3Dスキャンデータによる県営水力発電所水圧鉄管の健全性評価実証を行っています。
 このたび、3Dスキャンデータ活用事例や実証事業の内容説明などを紹介する「3Dスキャンデータを活用した新ビジネス創出・拡大に向けたセミナー」を秋田県産業技術センター、一般社団法人三次元スキャンテクノロジー協会と共同で開催いたします。
 「3Dスキャンで秋田のビジネスに新しい可能性を」をテーマに、県内インフラ点検の実証に留まらず、リバースエンジニアリング、デジタルアーカイブ、建築・土木分野におけるBIM/CIM等様々な分野で県内企業の新しいビジネス創出や既存ビジネス拡大への有力なノウハウを学べるセミナーとなっております。
 当日は3Dスキャナ展示会・体験会、個別相談会なども企画しておりますので、この機会にぜひともご参加ください!
日時
2025年12月23日 (火)13:00~16:00
会場
秋田県産業技術センター 講堂
(秋田県秋田市新屋町字砂奴寄4-11)
講師・内容
■講師
 (一社)三次元スキャンテクノロジー協会代表理事 青柳 裕司 氏 ほか

■内容(予定)
 〇3Dデータの活用事例の紹介、3Dスキャナ展示会・体験会、
  デモンストレーション、個別相談会、交流会
 〇県営水力発電所水圧鉄管健全評価実証事業の内容説明、県内企業への参入支援 など
対象者
製造業、建設・建設コンサル業、IT・情報通信業、観光業など、全業種の県内企業
参加費
無料
申込方法
令和7年11月30日(日)までに下記URLよりお申し込みください。
https://3dst.org/3dst_official_tour/seminar_akita_20251223/
※申込人数が定員に達した場合は締め切り前に受付を締め切らせていただくことがございます。
詳細ページ
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/92078